ニュース&トピックス

ヒアリング力向上セミナーを開催しました!

なごや学生プラットフォーム登録者の方を対象とした、ヒアリング力を向上させるためのスキルアップセミナーを、9月22日(月)にウインクあいちで開催しました。

開催目的

就職活動や日常会話でも、「聞く力」はとても重要です。
このセミナーでは、相手の話を正確に理解し、相手の立場や感情に共感し、より深い情報を引き出す「ヒアリング力」を身につけることで、今後の学生生活や就職活動に活かしてもらうことを目的に開催しました。


セミナー内容

セミナー受講前の学生からは、就職活動やチームでの活動に役立てたい、そして聞き上手になりたいといった声があり、それぞれの成長や挑戦のために参加した様子がうかがえました。

また、これまでの経験の中でヒアリングの難しさを感じ、課題だと思っていたという声もありました。例えば、「質問に対するリアクションが『なるほど』『わかりました』など数パターンに限られてしまう」「相手の話を理解できなかったときに聞き返しづらい」「仮説と違う答えが返ってきたときにどう対応すべきか迷う」といった課題です。

本セミナーでは、これらの課題を克服できる事前準備の方法、相手の言葉を繰り返したり言い換えたりするリアクション、オープンクエスチョンとクローズドクエスチョンの使い分けなどを「ダイエット」をテーマに実践形式で学び、最後にはロールプレイングを通して理解を深めました。



特に好評だったのは、最後のロールプレイングの時間です。学んだ知識をすぐに実践し、体で覚えることで「ただ知識を得るだけでなく、その場ですぐに試せてよかった」「実際に会話を体験することで、自分の癖や改善点に気づけた」といった感想が多く寄せられました。

座学だけでは得られない学びがあったことが参加者の満足度につながったようです。


セミナーを終えて

事後アンケートでは、「ヒアリングに対するモヤモヤを言語化できた。さらにそれを解決するためのテクニックを分かりやすく解説してもらえた」という声がありました。
また、「シミュレーションを通じて本質を聞き出すことの難しさを実感すると同時に、こちらのテクニック次第で相手の回答が変わることを体験できたので、今後のヒアリングで意識していきたい」といった感想も寄せられました。

今後もスキルアップにつながるセミナーを実施していく予定ですので、ぜひご参加ください!