ニュース&トピックス

「なごや×学生 社会課題解決型アイデアソン」を実施しました!

「なごや×学生 社会課題解決型アイデアソン」って?


名古屋市が抱える「『なごや×学生』の取組を活発にするには?」という課題をテーマに、対話を通して解決策や新たな価値を生み出す「アイデアソン」を開催しました。

各人がアイデアを考え、意見交換をして「気付き」や「自分の約束」を分かち合うアイデアソンを通して、これからの社会やビジネスで使える「デザイン思考」や「ファシリテーション」を実際に体験しながら学びました。

*「アイデアソン」とは、Idea(アイデア)とMarathon(マラソン)を組み合わせた造語。
 特定のテーマについてアイデアを出し、競い合うプロジェクトです。

〇開催日
 令和4年3月19日(日)
〇開催場所
 ビサイレント本山1階Cafe
〇参加人数
 市内の大学生 20 人

イベントの流れ

⇩ アイスブレイク
  簡単なゲームや自己紹介を通して、参加者の関係性を高めました。
  対話をする上で大切なコミュニケーションの基本やコツも学びました。

⇩ 名古屋市総合調整室から説明
  名古屋市から本市の学生をとりまく状況や、市が抱える社会課題、現在市で行っている学生連携・大学連携事業などの紹介がありました。

⇩ ひとりブレスト ~ 3 人ブレスト(醸成)
  一人ひとりが「学生×なごや」の取組を活発にするためのアイデアを発案したあと、3 人 1 組になり、お互いで意見交換。
  途中メンバーチェンジをしながら多くの人と話をすることで、アイデアを醸成し合いました。

⇩ アイデアスケッチ ~ハイライト法(良案抽出)
  意見を交わす中で得たヒントや着想から自分のアイデアをブラッシュアップし、A3 のシートにスケッチしました。


結果発表 ~ アイデアレビュー ~​

全員でシートを見て回り、魅力的なアイデアに★をつけて投票!!
★の数が多かった上位 3 名が、アイデアのプレゼンをしました!


1位 (★15)「想いをカタチに!課題解決プラットフォーム」


「こんなことやってみたい」とか「こんな課題がある」といった、学生や行政、企業の声を気軽に届けることのできる掲示板(Web サイト)をつくります。そしてマッチングし、プロジェクトを実際に企画して解決していくため、名古屋市が有志のプラットフォーム運営メンバーとして学生 8~10 人程度を任期3 か月くらいで募集。このメンバーが課題解決まで伴走します。またプロジェクトを実行したら、成果を冊子にまとめ、目に見える形で発信することで 、やってみたいと思う人を増やしていきます。このようにして、名古屋の学生と企業と行政が、みんなでいろんな課題解決をしていく、そんな好循環ができたらいいなと思い、この案を考えました。




2位 (★13)「名古屋アパレル部」


「今週何着る︖」という 1 週間コーデを私もよく参考にしていますが、東京のものが多く、名古屋の気候に合ったものが少ない。そこで、コーデを考えて撮影しアップする「名古屋アパレル部」というインスタアカウントを学生団体で運用するというアイデアを考えました。服は地元のブランドや古着屋さんのものを使い、名古屋市内の公共施設で撮影。見た人は、こんなオシャレな場所あったんだ︕とか、最近行ってなかったから行ってみよう︕となり、地元の服で市内のスポットに行ってくれるかもしれない。地元民による地元の活性化が期待できます。学生にとってはスキルを活かせ、企業や行政にとってもメリットがある「三方よし」のビジネスモデル。ぜひ一緒にやりましょう︕





3位 (★12)「大学生版キッザニア」


大学生が職業体験できるテーマパークを考えました。服装は堅苦しくない自由な服で、衣装として着物やスーツ、オシャレな服を着られるといい。名古屋の製造業や地元のお店など、いろんな企業が集まり、市内の学生だけでなく将来名古屋で働きたい人にも来てもらいたいです︕



アイデアの投票・発表を受けて、名古屋市総合調整室からコメント。
学生の皆さんの柔軟な発想に触れて、行政として多くの気付きがありました。
今後の市の取組の参考にさせていただきます!



チェックアウト

最後にくるま座になって、今日の気づきと約束を共有しました。



気づき
●学生だからこそ、学生向けの目線で考えられる。●どうしたら考えていることが伝わるかを勉強させてもらった。●対話を通じて、より良いものに変わっていく。バックグラウンドの違う人と話すことで見えてくるものがある。●傾聴はとても大事。●年齢の違いを感じさせない空間をつくることが大事。●周りを頼る。周りの力も借りることが大事。●関係性の構築が大事。 ほか

わたしの約束
●4 月中にデザイン会社を立ち上げます!●今日のアイデアを形にします!●他学部の人と話すことで自分の研究をより良いものにします!●起業系サークルのイベントを拡大していくため今日学んだことを活かします!●ベンチャー企業の営業の仕事をしているのでいろんな企業の方と関わって視野を広げます!●傾聴を仕事でもプライベートでも活かします!●自分からいろんな世界に行きます!●上級生だけで決めずみんなで話して問題解決します!●鉄板トークをつくります!●話しやすいと思われる存在になります!●相手のいい所を見つけます! ほか

アフタートーク

終了後、建物最上階のラウンジにて、アフタートーク。夕暮れ時のまちを眺めながら、交流を深めました。


★ 参加者の声 ★

・他学年・他大学の方と関わる機会はなかなかないので、充実した時間になりました。とても楽しかったです。
・新たな気づきや発見が大変多く、有意義な一日になりました。参加して本当に良かったです!
・自分には持っていない想像力、発想力を得ることができました。

などなど…
とても嬉しい声をたくさんいただきました。
皆さんご参加ありがとうございました!

活動報告資料


ニュースレター

ニュースレター